「 gakushikanの記事 」 一覧
-
-
■清風の先生とお話しする機会がありました。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.13
2016/10/13
今日は、清風の先生とお話しする機会がありました。 貴重なお時間ありがとうございました。 特にお話をうかがっていて感じたのは、クラブと勉強の両立です。 僕も塾で指導しているの ...
-
-
■11月13日(日)公立高校入試説明会(内部生中3保護者対象)。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.12
2016/10/12
11月13日(日)時間は、後日決定いたします(午前中の予定です)。 内部生の中3生保護者を対象とした「公立高校入試説明会」を行います。 学志館として、本日、それ以外にも2回の合計3回の入 ...
-
-
■10月8日(土)英語検定の様子。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.11
2016/10/11
満席の級も発生するぐらいでした。 外部の方も半数近くいらっしゃいます。学志館の英語検定は、中学生・高校生の参加を推奨しているため、夕方~夜にかけての実施となります。 (小学校低学年のお子 ...
-
-
■事故には気をつけてください。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.10
2016/10/10
本日、祝日ですが、学志館は「祝日祭日」関係なく授業があります。 年間の予定表に従って、通塾をお願い申し上げます。 知らずに休んでしまった場合も、振替授業の曜日が設定されていますので、まず ...
-
-
■ものすごい梅干し頂いてしまいました。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.09
2016/10/9
今日はテスト対策で塾がありましたが、基本日曜日はお休みなので、私的な内容を。 頂いちゃいました。こんな立派な梅干しは見たことも食べたこともあるません。今までで一番大きな一粒の大きさでした。   ...
-
-
■中間テスト対策19:45~22:00枚方市樟葉の進学塾学志館
2016/10/8
この後、中2の子が2名来て満席→他の教室を開放(先生がいます)となりました。 その後もどんどん生徒さんが学習に来られています。 明日も10:00~12:10、13:00~17:25でテス ...
-
-
■明日は英語検定本番です。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.07
2016/10/7
明日10月8日(土)は英語検定本番です。 お申し込みをされた方は、忘れずに参加くださいね。 外部生の方の参加も、回数を重ねるごとに増えています。特に、学志館で行われる英語検定の時間は、一 ...
-
-
■語彙・読解力検定申し込み受付中です。2016.10.06
2016/10/6
受付がスタートしております。 国語力・読解力が弱いお子様は、総じて語彙力が低いようです。 ベネッセさんと朝日新聞さん主催の検定です。 現在高3生が、AO入試の小論文・プレゼ ...