-
-
春期講習の案内が並びました。
2018/2/24
本校入り口すぐです。 クラス授業と個別指導。 本校と美咲校。 そして英会話のまなびぃ英語学院のご紹介です。 ちなみにテレビがありますが、ここには学志館が運営する習い事教室まなびぃで導入し ...
-
-
春期の外部チラシ募集やりません。
2018/2/23
春期講習の募集が始まりました。 が、チラシは行わず、内部生のご紹介や、一部ホームページの宣伝程度にしようかと思っています。 しっかりと今いる子を指導してあげたいと思っている ...
-
-
1000語話すロボットが当たった!
2018/1/26
講習会の景品で購入したのですが、ビンゴの景品ではなく、 講習会に参加した人全員に当たるチャンスのあるくじ引きで当選者を決めました(実は中学受験生が本日までいまして、年明けからほとんど毎日 ...
-
-
冬期講習ビンゴ大会の様子
2018/1/8
小学生の部です。 中学部は、夜の21:30〜行われました。 今回も豪華景品が並びました。 今回の目玉商品は、この組み立て、プログラミングし、およそ1000語を話すロボットです! ぼくから ...
-
-
明日1/7はビンゴ大会です(冬期公開模試です)
2018/1/6
塾としては、公開模試の告知に力を入れるべきなのはわかっているのですが、 個人的には ビンゴ大会のために、是非、公開模試を頑張っていただきたい。 今回の目玉景品 ...
-
-
明日1月5日から冬期講習再開です!
2018/1/4
長いようで短い年末年始休みだったのではないでしょうか。 明日は、 本校が9:15〜、 美咲校は10:00〜、 校舎が開いており両校共に21:55までの指導となります。 1/ ...
-
-
幻の学志館裏社長現る。
2017/12/28
今日は、 「たった1年弱の中学受験の学習で同志社本校に合格」 「中学生の時に五ツ木模試の数学で偏差値83を叩き出し」 「第1号の学志館の講師として働き、僕をサ ...
-
-
小3受験クラスは、特殊算に入りました!
2017/12/27
今日は、植木算と周期算。 初級なので、実際に図に書いて、「どういう理屈でそうなってんの?」ということを、一緒に確かめます。 受験コースでの学習が本格化すると、効率化と、あま ...