くずは本校 中学受験

小4受験生:算数:第15回まとめの回は、プリントにさせますね。枚方市樟葉の進学塾学志館(個別指導・習い事)

投稿日:

村山の中学受験小4算数第15回。本日の授業ですが、

・どの程度できているかを確認する

 

ために、

①チェックテストとそのやり直し

②第15回まとめの回をプリントにした別用紙にやって頂き、村山の方で丸付けします。

時間を意識させ、

この時間内で何問解けるのか?など、挑戦させてまいります。

 

間違い直しを自力で1回はしていただきます。

ここで合えば、最初の×は、計算ミスや、勘違いなど、「本当はとれたであろう問題」だと思います。

こうした、本当は解けたのに落としている問題を意識し、それを落とさない様にしようと指導することで、ミスが減っていくものと考え、僕の方で指導しております。(実はこの意識はとても大切なので、今後も様々な場面で「1回は自力でやり直し」を指示されるとお考え下さい)

 

上記やり上げたプリントを、本日お持ち帰りいただきます。

普段、「宿題終わったの?」

「おわった」

で済んでしまっているかもしれない宿題ですが、今回は是非、お子様の第11回~14回の出来具合=まとめの回15回をご確認いただきたく、お持ち帰りいただいております。

 

★★決して!その結果から、「なんでこんなにできないの!!!」と責めないであげてください★★

それをできるようにするために、

「一緒にやり直しをしようか。」

としていただき、

難しくてわからない問題は「学志館に聞きに行ってくること」としていただき、

テキストの第11回~14回を見たり、授業で公式をノートに書いておりますので、それを見てやり直しができるのであれば、お願いいたします。

 

責めても未来は良くなりません。

できるようにするために考え、努力する子に育てる。

そのための、親子間でできる事をよろしくお願いいたします。

(ご相談等、ございましたら、是非面談をお願い申し上げます)

ブログランキング

■1クリックしていただけると励みになります! 塾教育ランキング
株式会社学志館のホームページはこちら!  
■進学塾・個別指導・習い事教室の学志館くずは本校(美咲校)のホームページはこちら!
■あらゆる学びをオンラインで指導!オンラインまなびぃはこちら!
■中学受験算数:無料解説YouTubeチャンネル!中受ゼミGはこちら!
■あらゆる学びの情報サイト、まなびぃランドはこちら!
■合格祈願 学志神社はこちら!

-くずは本校, 中学受験,

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.