-
-
冬期講習2日目!
2017/12/25
今日、村山は小6公立中学進学クラスの子達と、楽しく、そしてむちゃくちゃ難しい!と生徒たちが口々に言う問題を指導していました。 「無理っすよ」 「僕なんか」 おいおい、そんな ...
-
-
明日12/23(土)から冬期講習が始まります。
2017/12/22
今日は、休講日でした。 明日の準備で本校、美咲共に有志が集まって頑張りました。 同時に村山は、長男の出願に追われました。。。。 Web出願が普通になりましたね。 しかし、 昭和な僕からすると、実物の方 ...
-
-
明日(12/22)は本校・美咲校共に休校日です。12/23(土)から冬期講習がスタートします。
2017/12/21
明日はお休みです。 クラス授業も、ジュニアコースや習い事教室、個別指導もお休みです。(美咲校の英語学院だけは授業があります) 12/23(土)から冬期講習が始まります。 2 ...
-
-
中学受験 塾 学校情報 村山の個人的ブログ 英語教育 講習会
我が家はやはり、立命館宇治の英語養成力に子供の未来をかけることにしました。
2017/12/12
実は僕は、塾の先生でありながら、学校で学ぶ「勉強」というものの意味を今ひとつ重要だとは感じていません。 学習する内容で言えば、 英語はいる。 僕は文系になりましたが、できることなら理数頭 ...
-
-
マグロの解体ショーに行って来ました。
2017/9/3
今日は、学志館の夏期講習打ち上げで、マグロ解体ショーに参加して来ました。 沖縄産の小ぶりですが冷凍ではないマグロは最高でした。夏を頑張った講師たちみんな、最高の笑顔でした。 普段は、樟葉近辺で打ち上げ ...
-
-
美咲校の9月からの準備でした。
2017/9/1
夏休み中は、まなびぃの生徒のための教室でしたが、9月からは「クラコベ」という新しい個別が始まるため机を変更しました。 16名が座れて、質問のために前に呼ぶスペースを作りました。 こちらは ...
-
-
明日は、夏期公開模擬試験です。
2017/8/31
学志館くずは本校で行われます。 小学2年生から中3生までが対象です。 進学塾学志館の生徒さん、個別の生徒さんも上記学年の生徒さんは全員受験です(年に3回のみの偏差値の出る模 ...
-
-
8/30明日から夏期講習再開です。
2017/8/29
枚方市の小中学校は、28日の月曜日から始業式で学校が始まっていると思いますが、 塾としましては、9月2日土曜日までは、夏期講習期間となります。 夕方からの授業となりますが、 ...