「 gakushikanの記事 」 一覧
-
-
薫英女学院の説明会に行ってきました。
2013/10/2
9月29日(日)に行われた。薫英女学院中学校のオープンキャンパス体験授業に参加してきました。同校はマンガ、ドラゴン桜にも紹介された、英語を中心とした指導で有名な学校です。 現在、進学校と ...
-
-
四天王寺中学校・高等学校の説明会に行ってきました。
2013/9/27
来年の入試に関する様々な情報を聞いてまいりました。 さすがNo.1女子校。 東大・京大・阪大・神戸大をはじめとする、国公立大学への進学実績に加え、次の入試から、中学校で医志コース、高等学校で理数コース ...
-
-
36アラームのプログラム時計を設置しました
2013/9/18
1階事務所、2階廊下・休憩場所、3階の3か所に36アラームのプログラム時計を設置しました。 授業の数分前に鳴り、授業終了時は時間通りにアラームが鳴ります。 遅刻・欠席の場合、イエローカードが発行されま ...
-
-
国際大和田の説明会に行ってきました。
2013/9/10
関関同立への大学合格実績が150名以上。今年度の新高校1年生のレベルが例年に比べ高いことなど、学校の内部情報を聞かせていただいた事はもちろん、校長先生がバレー部女子生徒の作文を代読し言葉を詰まらせ涙ぐ ...
-
-
同志社香里~清風入試説明会
2013/9/6
同志社香里・東海大仰星・京都聖母・清風の入試説明会に行ってきました。 各校の特色の違いがはっきりとわかる、素晴らしい入試説明会でした。上記以外にも、大阪・京都・奈良の主要な私立中学校・高等学校の資料を ...
-
-
夏期講習最終日
2013/8/31
8/30は中3生にとって夏期講習最終日(塾内での夏期公開模試)でした。 小学生や中学2年生までの生徒は既に夏期講習の授業も最終日の公開模試も終わっているのですが、「8/30までは自主勉強で、夏のテキス ...
-
-
高校生用テキスト他入荷
2013/8/30
高校生用のテキストを中心に、新しい参考書が入荷しました。 3階の個別指導教室では、高校生専用自習室、数万枚に及ぶ高校部プリント学習システム、映像授業などを使ってみんな頑張っています。京都大学出身の講師 ...
-
-
夏期講習終了イベント~大抽選会!
2013/8/29
夏期講習も今日と明日の中3生修了テストを残すのみとなりました。 既に修了テストを終えた学年から、夏のイベント「大抽選会」を行っております。知育玩具から、体と頭に良い食べ物、家族で楽しめる ...