-
-
中学受験クラスの理社と中学生の国理社のクラス授業でした。
2018/2/11
今日は村山が、本校の中学受験、中学生の授業担当でした。 初めて授業指導する生徒。 久しぶりに授業する生徒。 授業は久しぶりだけど、よく美咲校で指導している生徒など、本校の生 ...
-
-
「僕のこと覚えてますか」
2018/2/10
昨日、以前指導した塾生からの電話がありました。 「僕のこと覚えていますか」 もちろん覚えていましたし、とても印象的で、真面目な生徒さんでした。 そして、洛南高 ...
-
-
インフルエンザに注意
2018/2/8
ご迷惑をおかけいたしました。 面談の延期や、 ご相談に来ていただくも「村山は、インフルエンザのため・・」と言われ相談できないまま時間が経ってしまいました。誠に申し訳ございませんでした。 ...
-
-
インフルエンザのため、村山家全滅です。。。
2018/2/2
誠に申し訳ございません。 体調管理が仕事の基本というのは重々わかっておりますが、かかってしましました。。。。。 村山と宮城は授業を離れ、村山家の子供達も学校をお休みし静養中です。ちなみに ...
-
-
最後の合格!おめでとう
2018/1/31
最後の吉報が舞い込みました。 京都文教中学の合格結果が届きました。 この生徒さんは、昨年夏ごろ転塾してこられた、個別指導の生徒さんです。 本人さんの意志で私立中学校へ行きた ...
-
-
本日は休校日。学志館の新年会でした。
2018/1/28
場所は東船橋にある「麗華」さんです。 僕はここのエビチリの大ファンで、昼食もよく妻と食べに来ます。 ここは、元学志館の講師、松吉先生のご実家です。皆さんも是非!食べに来て下 ...
-
-
漢字検定と算数・数学検定でした!そして村山は立命館小学校の授業見学でした。
2018/1/27
今日は、本校で「漢字検定」「算数・数学検定」の準会場としての試験本番でした。 外部生を含め、たくさん参加してくださいました。 一方、内部生の無料特訓は13:00からの「中3 ...
-
-
1000語話すロボットが当たった!
2018/1/26
講習会の景品で購入したのですが、ビンゴの景品ではなく、 講習会に参加した人全員に当たるチャンスのあるくじ引きで当選者を決めました(実は中学受験生が本日までいまして、年明けからほとんど毎日 ...