-
-
立命館宇治の内部進学説明会に行って来ました。
2017/7/15
下記の別ブログに詳細を書きましたが、さらにコースによる細かい規定が様々あります。(詳しく知りたい方は面談でご相談下さい) 全員を上に上げるという感覚ではなく、ちゃんと努力して未来を描きな ...
-
-
レゴのパソコン版のようなマインクラフトで学ぶ。
2017/7/13
美咲校の2階には、自由に好きなものを作れるLEGOブロックが20Kgほど準備してあります。 LEGOって楽しいな、凄いな、でも高いな。。。。と思っていたので、塾生みんなで楽しめるよう揃え ...
-
-
うんこ漢字について
2017/7/12
うんこ漢字やったら瑞月頑張る! 僕は超がつく親バカなのと、教育本は仕事柄、どんなものか知っておく必要があるので実際に使ってみます。 ウンコ、ウンコ 何もかも例文がうんこで、 ...
-
-
新校舎美咲校に保護者様用書籍を揃えております。
2017/7/11
村山の読み終わっていない本が数冊だけありますが、ほとんど読みました。 気になった言葉、 役に立つ教育法にガシガシ線が引いてありますが(そここそがオススメです)、是非、送り迎えの際に読んで ...
-
-
新校舎内部の方へのお披露目会。ありがとうございました。お会いでき、直接お話しでき、本当に楽しかったです。
2017/7/9
新校舎が完成し、まずは、内部の方へのお披露目でした。 お気遣いを頂き、ありがとうございます。大切に、育ててまいります。 2階のイングリッシュビレッジです。レゴと、英語の書籍、英語のテレビ ...
-
-
7/9(日)10:00〜17:00新校舎美咲校でお待ちしております。
2017/7/9
明日の内部生内覧会の準備が終了しました。 ハリーポッターの映画を英字幕で見たり、母国語をマスターするのと同じ手順を踏んで語学をマスターするロゼッタストーンなど、英語に関する、お勧めのソフ ...
-
-
本日、美咲校の工事の全てが完了しました。
2017/7/8
僕の勝手な思い込みかもしれませんが、LEGOって無茶苦茶いいと思うんです。空間把握能力というのでしょうか、ブロックの見えない奥を想像する力、想像したものを具現化する力。ものすごく大切な力が養われると思 ...
-
-
世界のプレイマット。今日は、忙しい中を、野口先生と、福嶋先生が新校舎の準備を手伝ってくれました。
2017/7/7
昔の物ですが、使っておらず眠っていたものを引っ張り出して来ました。 世界一周に行ったのは27歳からの約1年間なので、20年以上前のことになります。 あ、世界一周というと、物凄いお金持ちの ...