標準G2クラスの英語に、村山が入りました。
■He read the book.を否定文にしなさい。
勉強が苦手な生徒さんは「意識」できていません。
①主語の確認
②動詞の確認(be動詞か一般動詞か)
③時制は?(現在?過去・未来?)
こうしたチェックポイントが機能していません。道に迷わないようにするためには、「●●の所を右に曲がって」など、チェックポイントや、覚えるべき項目が整理できていないといけないのですが、それができていません。
見事に、
He does not read the book.
とした生徒さんがいました。。。。。
大丈夫、道に迷わないように、ちゃんとチェック項目を整理しよう!
①主語がHe She It
②一般動詞(read)
③時制が現在なら、「①と②と現在形で、三単現のsをつけないといけない。
でも問題文のreadにはsがついていない=過去形のreadであることがわかる→過去形で答えないといけない。
という流れになりますが、これを理解していなかったり、理解しようとしておらず丸覚えしようとしたりしています。
本当にもったいないです。「どうして過去形になるの?」「どういう時にはsがつくの?」こうした興味や、意識がないと、丸つけして、答えを書き込んで、できた気になって学習終了です。テストで解けるようになりません。もったいないです。
同時に、こうしたことを、何度も何度も生徒に意識させ切れる先生、実際に言わせる先生、何度も確認を取る先生の指導を受けると、徐々にですが意識できるようになります。
そして、G2の生徒さんは、まだまだ粗削りですが、まじめに頑張ろうとしてくれています。←この学習姿勢が見られれば結果は必ずでます。
頑張らせます。