村山の個人的ブログ

■富士山に登ります。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.08.12

投稿日:

登山に挑戦する子供は学力が高い。

そんな話を、本で読み、その後も、何度か目にする内容です。

■山登りの計画を立てる。準備などが、勉強に通じるものがある。

■単調で、しかもしんどい山登りを、継続し頑張り、登頂するためには、勉強同様に「コツコツと、努力を継続する」ことが要求される。

 

というようなことが、山登りを親子で行うことの意味だと書いてありました。

 

真偽のほどはさておき、僕は、息子に、自分の足で、雲よりも高いところに登って見える景色を見せてあげたいと思い、今回急遽予定を組みました。

 

息子は、小5。

来年は受験学年なので、そんなに遊んでいられません。

今年行くにしても、9月上旬ぐらいまででないと、寒くて登るのが困難になります。そして9月以降に、2日以上の連休が取れるわけもなく、急いでみました。

 

もう一つ。

僕は、30歳ぐらいのときに初めて富士山に登り無事最高峰3776メートル地点までたどり着きました。その時は、もう2度とこんな、苦しい思いはしたくない。2度と登らないと思っていました。

 

なぜ山を登るのかと聞かれたら、「そこに山があるからだ」と答える意味がわからず、かといって負けず嫌いなので、登らずに逃げていると言われるのが嫌で、登ったのでした。(僕は同様の理由で、フルマラソンにも挑戦しています。無事、完走しましたが、こちらは2度と走ることはないと思います)

 

受験を控えた息子に、「パパを超えてもらいたい」

そんな思いで、今回しかチャンスがないと思ったのでした。

子供は親を超えていくもの。越えようとすれば、全力で叩き潰すぐらいの思いで、そう簡単には越えさせないぞと思っていますが、心の片隅では、自分を超えてもらいたいと期待しています。

 

僕が富士山を登ったのが30歳。

息子が今回登頂に成功すれば、小5で富士山に登ったことになります。超えてもらいたいな。。。

 

そう思いながらも、山登りだけは、天候や、高山病など、どうしようもないことが起きることもありえます。無事、親子で、すごい思い出が作れればと思っています。頑張ってきます。

ブログランキング

■1クリックしていただけると励みになります! 塾教育ランキング
株式会社学志館のホームページはこちら!  
■進学塾・個別指導・習い事教室の学志館くずは本校(美咲校)のホームページはこちら!
■あらゆる学びをオンラインで指導!オンラインまなびぃはこちら!
■中学受験算数:無料解説YouTubeチャンネル!中受ゼミGはこちら!
■あらゆる学びの情報サイト、まなびぃランドはこちら!
■合格祈願 学志神社はこちら!

-, 村山の個人的ブログ

Copyright© 枚方市樟葉/楠葉/くずはの塾・教室:学志館くずは本校・美咲校Blog , 2024 All Rights Reserved.