勉強の仕方 教育 高校受験

中学生が学年末テストへ向けて頑張っています!枚方市樟葉の進学塾学志館・個別指導ファイズ

投稿日:

P1110232123456

中1生は、少しがちゃがちゃしたところがありましたが、本当に勉強に向き合う事ができるようになりました。

 

中2生は、「リタプリ(チェックテストで間違った問題の類題問題が中学生は全学年もらえます)」のやり直しが板についてきました。

 

休憩時間は、ものすごく元気で、盛り上がっていますが、授業時間になると集中して頑張れる。そんな集団を目指して、みんな頑張ってくれています。

 

できないことが悪いんじゃない。

それを、そのまま放置しているのが悪いんだ。1問でも、できなかった問題をできるようにすること。

 

その意識があれば、「ただ答えを書き写すなんていうのは勉強じゃない」し、「教えてもらって、できた気になるのも勉強じゃない」、

 

「大丈夫です。ちゃんと、もう一度、自分で解けるかやってます」

 

そう言ってくれる生徒がどんどん増えてきています。

勉強には、こつがあるんだ。ただ努力すればいいってもんじゃないんだよ。

 

小2の娘が、漢字をいっぱい書くんですが、全く覚えておらず、学校のテストでも点数が取れません。担任の先生も「人一倍努力しているだけに残念で・・・・」とおっしゃっていただきますが、具体的にこうしましょうはいただけません。

 

仕方がないので、僕が教えることになりましたが、やり方はいたって簡単です。

 

テストで点数が取れない=テストを想定して、練習をしていない。

 

それだけです。それは、ただ目の前の漢字を頭に入れるために書くのではなく、頭を全く使わずに書き写しているだけ(作業)です。

 

必ず、「インプットする」→「ちゃんとアウトプットできるか確かめる」という勉強を繰り返し行い、できるんだという自信をつけてあげないと、「頭を使わずに書き写した方が楽」なので、宿題だけは仕上がります=テストで点数が取れない。

 

小2の娘と全く同じく、勉強ではない作業を、勉強が苦手な中学生も、しようとします。

 

でも、本人は、いたってまじめに(たまに確信犯もいますが)頑張っているのです。なので、「こんなに頑張っているのに、どうして結果が出ないの・・・」と落ち込みます。

 

厳しいようですが、「練習は本番のように、本番は練習のように」できるようになるまで頑張りましょう。良い習慣は、継続によって得られます。何度も何度も学志館・個別指導ファイズの先生たちに言われて、やっと意識できるようになってきます。頑張ろうね、作業ではなく、勉強を頑張ろうよ。それが、君の人生を変えるんだ。

 

 

ブログランキング

■1クリックしていただけると励みになります! 塾教育ランキング
株式会社学志館のホームページはこちら!  
■進学塾・個別指導・習い事教室の学志館くずは本校(美咲校)のホームページはこちら!
■あらゆる学びをオンラインで指導!オンラインまなびぃはこちら!
■中学受験算数:無料解説YouTubeチャンネル!中受ゼミGはこちら!
■あらゆる学びの情報サイト、まなびぃランドはこちら!
■合格祈願 学志神社はこちら!

-勉強の仕方, , 教育, 高校受験

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2024 All Rights Reserved.