-
-
今日は、テスト対策!中3特訓でした。
2018/2/18
10:00〜17:25で頑張りました。 橋本先生は、上位クラスの生徒たちの質問に、 大西先生は、個別生と標準クラス生の質問に、 山内先生は中3生の過去問題の対 ...
-
-
本当に頑張っているね。
2018/2/18
今日土曜日(昨日ですね。仕事で遅くなり日をまたいでしましました)は、様々な生徒さんの頑張りが見えた1日でした。 新小5の中学受験クラスの女の子などは頑張って19時以降も残って宿題をしてい ...
-
-
中学生の学年末テスト対策です。
2018/2/16
学年末テストへ向け、授業がない生徒さんは、今日も無料の自立学習教室での学習を頑張っていました。 中3生は公立高校入試へ向けて、授業でしたし、 中1生は、授業でテスト対策を頑 ...
-
-
風邪・インフルエンザが流行っています。
2018/2/15
今日は、夕方から立て続けに塾の電話が鳴り続けたほど、風邪によるお休みの連絡が多かったです。 インフルエンザも多く、 塾生や保護者様におかれましては、 受験生が大切な時期でご ...
-
-
中3生へ、理科と社会の頻出用語プリント配布。
2018/2/14
様々な機関の協力を得て作成した全国の公立高校入試の頻出用語を集めたプリントを配布しました。 「過去問題による特訓はもちろん大切だけれども、 理社の一問一答が、大阪府では結構 ...
-
-
私立高校入試!合格おめでとう。
2018/2/13
今日は、私立の結果にわいた1日でした。 不安を口にしていた生徒さんや、 塾としても、「挑戦」である生徒さんなど、 心配な面がありましたが、合格でした。直接言いに来てくれた生 ...
-
-
中学受験初級
2018/2/12
うちの次女が新小4中学受験クラスで学習をスタートさせています。 その宿題が大量で、学校の宿題や習い事をしているとなかなか大変です。 今日も頑張って宿題を仕上げたようで、 & ...
-
-
中学生のテスト対策と、中学受験クラスの月例テスト。
2018/2/11
みんな頑張りました。 中学受験クラスは、月例のやり直し会で新しい試みに挑戦しました。 いつもは、 わからない問題を教えてもらうやり直し会なのですが、 今回は趣 ...