-
-
小6・中3・高3の受験生へ
2014/6/13
志望校を早めに決めましょう。 「現在の偏差値から10程度上」の学校が望ましいです。 過去の生徒さんを見ていましても、目標の偏差値を達成した途端成績が下がり始めます。あまりに高すぎる設定は、「最初から努 ...
-
-
勉強法おたくにならない(塾長村山)
2014/6/12
「どの参考書が、効率的ですか?」 「どうすれば成績が上がりますか?」 中学生も、すぐに答えを求めたがり聞いてきます。しかし答えはたった一つだけです。「アドバイスはするけど、その答えを見つけるために、勉 ...
-
-
立命館宇治中学校・高等学校の説明会に行ってきました
2014/6/11
塾を対象とした説明会でした。場所は京都の東西線二条駅下車すぐの、立命館大学朱雀キャンパスです。 世界に通用する英語教育を行う学校として指定されているSGHにも指定されている同校が目標とする教育について ...
-
-
入口に学志館とロゴを作ってみました
2014/6/7
期末テストへ向けて、たくさんの中学生が自立学習教室に勉強に来てくれています。 そんな生徒達と、休憩時間を利用して、木でできたアルファベットで「GAKUSHIKAN」と作ってみました。 なかなかいい感じ ...
-
-
中間テスト対策が終わりました。次は期末テストだ!
2014/5/31
5月11日(日)18日(日)10:00~17:00でテスト対策が行われました。 たくさんの中学生が参加してくれました。 中間テストが終わったばかりですが、もうすぐ期末テストです。期末テスト終了の6月中 ...
-
-
春期講習!保護者説明会!終了しました。
2014/4/25
たくさんの方が参加くださいました。ありがとうございました。 塾の様子はこちらです→学志館フェイスブック
-
-
公立高校後期入試!
2014/3/20
中学3年生のみんな。本当にお疲れ様でした。 無事高校受験も終了しました。 今年度も、昨年同様、中学校の先生からは「本気で、その高校を受験するのか?」と言われた、寝屋川高校と牧野高校、そして前期入試で枚 ...
-
-
大学受験続報~近畿大学・龍谷大学合格
2014/2/24
近畿大学合格 龍谷大学合格 本当におめでとう。諦めずに頑張ってよかったね。 つらい時期もあったと思います。泣き言を言いたくなる時もあったと思います。でも、努力の分、ちゃんと過去問題でも結果が出ていたし ...