-
-
国際大和田の説明会に行ってきました。
2013/9/10
関関同立への大学合格実績が150名以上。今年度の新高校1年生のレベルが例年に比べ高いことなど、学校の内部情報を聞かせていただいた事はもちろん、校長先生がバレー部女子生徒の作文を代読し言葉を詰まらせ涙ぐ ...
-
-
同志社香里~清風入試説明会
2013/9/6
同志社香里・東海大仰星・京都聖母・清風の入試説明会に行ってきました。 各校の特色の違いがはっきりとわかる、素晴らしい入試説明会でした。上記以外にも、大阪・京都・奈良の主要な私立中学校・高等学校の資料を ...
-
-
夏期講習最終日
2013/8/31
8/30は中3生にとって夏期講習最終日(塾内での夏期公開模試)でした。 小学生や中学2年生までの生徒は既に夏期講習の授業も最終日の公開模試も終わっているのですが、「8/30までは自主勉強で、夏のテキス ...
-
-
高校生用テキスト他入荷
2013/8/30
高校生用のテキストを中心に、新しい参考書が入荷しました。 3階の個別指導教室では、高校生専用自習室、数万枚に及ぶ高校部プリント学習システム、映像授業などを使ってみんな頑張っています。京都大学出身の講師 ...
-
-
夏期講習終了イベント~大抽選会!
2013/8/29
夏期講習も今日と明日の中3生修了テストを残すのみとなりました。 既に修了テストを終えた学年から、夏のイベント「大抽選会」を行っております。知育玩具から、体と頭に良い食べ物、家族で楽しめる ...
-
-
樟葉No.1座席数43席の自習室
2013/8/28
昨日も、たくさんの生徒さんが自習に来てくれました。 1階の新自習室ですが、外から丸見えだったため、目隠しをしました。学志館の自習は、自立学習!と銘打ち、「生徒自身が勉強できる習慣を身につける場」として ...
-
-
自転車でいっぱいですね。
2013/8/27
夕方から、夜にかけては、4台ある駐車場スペースも一杯になり、お迎えの車をとめる所もなくなってしまいます。 「自転車でいっぱいですね」 お迎えに来られた保護者の方から、お声掛け頂きました。 ...
-
-
前橋育英 初出場初Vに導いた指導法 荒井監督哲学は「凡事徹底」
2013/8/25
凡事徹底→荒井監督のニュースはこちら 「誰にでもできることを、誰もできないくらいやろう、という言葉が一番頭に残っている」 と選手・息子さんに言わせるぐらい、真面目にコツコツ、やるべきことを続けてきた結 ...