朝の10時から始まり、12:30~13:00前まででテストが行われました。
昼食を食べ、17:00までは、以前の月例テストの「やり直し会」です。
中学受験クラスは、非常に高度な問題に挑戦するため、毎回の授業で、たくさんの宿題が出ます。
宿題、翌週のチェックテスト、月例テストと、スケジュールもいっぱいです。
でも、やはり一番大切なのは「復習」です。
以前のやり直しを行い、「今はできるようになっているのか?」「できていないのなら、今できるようにしよう!」というために行われているのが「やり直し会」です。
今日も頑張りましたね。
校長の野川も入り、2名体制でどんどん教えていきました。算数が難しいようですね。。。新小4生も、月例テストでは苦労している様子が点数に表れています。徹底したやり直しによって、理解の甘い分野や問題を潰しこむ必要があります。1回宿題をやっただけで「勉強した。終わった!」と言っているようでは、最低合格ラインの70点はクリアできません。塾へきて、一緒に頑張ろうね。
本日「算数」のみ返却しました。
残りの教科を含めて、金曜日までで返却を進めてまいります。採点間違い等がございましたら、お手数をお掛けいたしますが、塾までお知らせください。
学習到達のパターンは、生徒さんごと一人一人違います。
①毎回のチェックテストは合格なのに、月例(5回分のまとめ)となると点数が取れないケース(大きな範囲になると、力が出し切れないケース)
②毎回のチェックテストは不合格なのに、月例テストでは合格するケース(やり直しが積み重なって力がついているケース)
次は、講習会での「公開模試」で「点数が取れる・取れない」ケースなど、様々なケースが発生いたします。お子様に合わせた指導を、心がけてまいりたいと考えております。
新学年となった第1回目の月例テストが終了しました。ここから4月上旬ぐらいまでで、一度面談をお願いしたいと考えております。
次回郵送物には「面談申込書」を同封する予定ですが、お急ぎの場合は、お電話にて面談のお申し込みをお願い申し上げます。