大学受験 教育 未分類

激変する大学入試制度の研修に参加してきました

投稿日:

まなびぃ教室代表の宮城とともに、新大阪で行われました「大学入試改革セミナー」に参加して参りました。

 

■2つの新テスト「高等学校基礎学力テスト」「大学入学希望者学力評価テスト」について

■上記テストが何回行われ、どう影響するのか。

■既存の一般入試・推薦・AO入試はどうなり、国立・私立とも「個別選抜」が行われるとは?

■「数理探究」と言われる合教科型入試・指導について

など、大学受験についての様々な情報交換・勉強をしてまいりました。2時間みっちりひたすら情報収集に励みましたが、難しいですね。セミナー講師の専門家も言っていましたが「数か月で話がコロコロ変わる」そうなので、随時、情報を共有してまいりたいと考えております。疑問点があれば、村山か宮城までご質問ください。

 

特に2020年の大学入試改革において、これ!というものを上げるとすれば、下記の2点です。

★アクティブラーニング=問題解決型学習「思考力・表現力・判断力」

時代は、単なる暗記しかできない人、パターン化しかできず、パターンが違うと戸惑ってしまう人、言われた事しかできない人、自ら考える力のない人ではなく、自ら問題解決に乗り出し、思考力・判断力を駆使して、それを人に伝える表現力を有した人材を求めているといえます=それを判別する大学入試に変えるとされています。誤解しないでいただきたいのは、「高等学校基礎学力テスト」と呼ばれる、「知識・技能(パターン化)」を問う事は、基本中の基本として必要であるという事です。こうした基本を備えたうえで、「思考力・表現力・判断力」を必要とする問題へと進むことが大切であると考えます。

 

★グローバル化=国際化に伴う英語の4技能

現在の「読む」「書く」だけで「聴き取れない」「話せない」日本人からの脱却をめざし、英語の4技能の全てを判断する入試に変えるとされています。特に、既に存在する「資格(英検など)」を有する事で、「入試が免除される」「希望の大学に入るためには、ある一定以上の資格を有していないと受験できない」という制度へ進もうとしています。早めの準備が必要です。

 

上記と共に、実際に「合教科」の問題を見てまいりましたが、「英語で化学の問題を解く」「物理の問題を数学の知識・公式を使って解く」「GPSが出来た歴史的背景を歴史・地理の問題として解き、座標の割り出し方などを数学・理科の力を使って解く」などの様々な合教科指導やテストの未来像を見てまいりました。

一言で言えば、「失敗すれば大混乱」ですが、間違いなく「本気で改革しようと準備している」事はわかりました。そして、アクティブラーニングにしても、グローバル化への対応も、「大学に入学するために必要」なのではなく、社会へ出て、これから日本が世界と戦っていくのに必要な知識やスキルであるという点から、準備しておくべき課題であると塾としても考えております。意味のない知識の暗記やパターン化だけで終わらせず、その先にある「創造」を目指そうという事だと感じました。本当に素晴らしい理念だと思います(ただし制度としてどうするのかなど、まだまだ問題点と決定していない事が多すぎるのも事実です)。

まずは、「よくわからない・・・・」という感想が普通です。

「で?いったい何が変わるんですか?」や「英語ってどうなるんですか?」という素朴な疑問で構いません。是非、面談や、お子様の送り迎えの際に村山や宮城をつかまえてご質問ください。お待ちしております。

ブログランキング

■1クリックしていただけると励みになります! 塾教育ランキング
株式会社学志館のホームページはこちら!  
■進学塾・個別指導・習い事教室の学志館くずは本校(美咲校)のホームページはこちら!
■あらゆる学びをオンラインで指導!オンラインまなびぃはこちら!
■中学受験算数:無料解説YouTubeチャンネル!中受ゼミGはこちら!
■あらゆる学びの情報サイト、まなびぃランドはこちら!
■合格祈願 学志神社はこちら!

-, 大学受験, 教育, 未分類

Copyright© 枚方市樟葉/楠葉/くずはの塾・教室:学志館くずは本校・美咲校Blog , 2024 All Rights Reserved.