「高校受験」 一覧

no image

高校受験

入試分析会への参加ありがとうございました。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.11.13

2016/11/13  

現時点の情報を全てお話しさせていただきました。   後は、入試のシステムや倍率云々よりも、お子様一人一人の状況に合わせた塾からの指導と成績アップを期待されていることをひしひしと感じました。 ...

no image

高校受験

明日は中3保護者様を対象とした入試分析会です。樟葉の進学塾学志館2016.11.12

2016/11/12  

講師は村山です。   と言いながら、本日も夕方から英語教育の研修に参加していて、まだ資料の準備が終わっておりません。 あれもこれもと情報を詰め込んでいるうちにどんどん量が多くなり、結局資料は ...

no image

大学受験 高校受験

◼︎今日は、2020年大学入試改革に関する研修でした。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.11.11

2016/11/11  

100名程度の塾・教育関係者の集まる研修でした。   英語検定のスコア化に伴う、各大学の基準変更についてや、大学受験改革に伴う各都道府県の高校入試問題の変化などを確認しました。   ...

no image

高校受験

◼︎中学生の期末テスト対策。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.11.08

2016/11/8  

早い中学校ですと期末まで約2週間前になります。   テスト対策期間として、夜の21:55までの居残りや、授業外の日も学習に来る時期がやってきました。   11月末まで、頑張りましょ ...

no image

イベント 高校受験

■入試分析会!③枚方市樟葉の進学塾学志館2016.11.04

2016/11/4  

すんごーーーーーい数の塾・学校関係者が集まっての高校入試分析会でした。 村山も、学志館の他の社員もびっしりと朝から夕方まで頑張りました。   1回目2回目の分析会は、「公立高校入試実物の分析 ...

no image

英語教育 高校受験

■公立高校入試英語C対策が始まっています。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.11.02

2016/11/2  

現中3生の入試から、英語のCレベルが、劇的に難しくなります。 大阪府の教育委員会からサンプル問題が出ていますが、塾業界のテキストを作成する会社が、口をそろえて「リスニングは英検2級レベル(単語や文法は ...

no image

高校受験

■高校入試分析会(2回目)。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.24

2016/10/24  

前回に引き続き、2回目の分析会です。 学志館の社員はもちろん、他塾の先生方も交え、100名程度の勉強会・分析会です。   前回よりも更に細かな分析や、様々な情報交換を行いました。 &nbsp ...

no image

中学受験 大学受験 高校受験

■生徒面談、三者、四者面談も継続中です。枚方市樟葉の進学塾学志館2016.10.17

2016/10/17  

いよいよ受験まで、あと●か月! というような時期にきました。   生徒さんとの面談や、お父様お母様と本人さん+塾との4者面談など、2学期の大切な時期だからこそ継続して行っております。 &nb ...

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.