暗記

暗記力が学力の大半を占める

投稿日:

「暗記力だけでは通用しないが、暗記力さえもなければ、話にならない」

学区のナンバー1高校へ進学した生徒さんや、京都大学・大阪大学に進学した生徒さんを見ていて感じるのはもちろん、その子達に「同じ大学(高校)に行っている友達で、暗記力が弱くて賢い子っている?」と聞き続けていますが、答えは100%「そんな子はいない」か「暗記不得意って言ってるけど、ものすごくできる数学なんかに対して、暗記が不得意って自分が言ってるだけで、能力は高いですね」という答えが返ってきます。

確かに思考力を問う問題が増えています。

確かに、「暗記能力だけが高くてもうちの会社はダメ」という会社が増えて来ています。

しかし、それって「だから暗記が出来なくていいという事ではなく、暗記なんてできて当たり前。その上で、その暗記した事や、今までのパターンから正しい答えを導き出せるか、或いは新たな組み合わせや、今回に合う組み合わせを自分なりに考えられるかどうか」を問われていると感じます。

スポーツで感が良い人も、音楽でのみこみが早い人も、「暗記力」がすごいので、「小さな違い」に気づくようです。

前のパターンを覚えていて、今回とどう違うのか比較するには「覚えて」いなくてはできません。難しいことをする前に、基本の公式暗記や、標準問題の反復(で記憶されます)、仕事で言えば「結果を出している先輩の言動」を暗記する事だと思います。

 

今でも忘れられない生徒がいます。

1週間前に10個の漢字を授業で学習しました。覚え方や、意味や、漢字の成り立ちなどと共に、覚えるトレーニングをさせ、翌週の授業で、その10個の漢字をテストしようとした時、その生徒が言ったのです。

「そんな漢字ならったことない!」

・・・・・・・・・・「やったけど、思い出せない」じゃないんだな。

「何個か、覚えてない」でもないんだな。

全く覚えていないというのは、勘違いだったようですが、それでもほとんど覚えていなかったのは事実で、それが小4の頃だったと思います。まだまだ塾で学習したて。そこから鍛え、何とか学区上位校(香里丘高校)への合格を勝ち取ってくれましたが、本当に驚きでした。

「暗記力があって、困る事はない」と思います。

ブログランキング

■1クリックしていただけると励みになります! 塾教育ランキング
株式会社学志館のホームページはこちら!  
■進学塾・個別指導・習い事教室の学志館くずは本校(美咲校)のホームページはこちら!
■あらゆる学びをオンラインで指導!オンラインまなびぃはこちら!
■中学受験算数:無料解説YouTubeチャンネル!中受ゼミGはこちら!
■あらゆる学びの情報サイト、まなびぃランドはこちら!
■合格祈願 学志神社はこちら!

-暗記

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2024 All Rights Reserved.