昨日金曜日は、
新校舎美咲校の目の前にある樟葉南小の運動会の練習の声が懐かったです。南小の子供達が、たくさん通ってくれているので、運動会当日は、校舎屋上から応援したいと思っています。
そして今日土曜日は、
くずは本校で中3の五ツ木模試特訓でした。
校舎長野川の生徒へのメッセージ付き特訓のルールです。13:00から集まり、問題を解くだけで17:00頃となり、ちょっと休んで夕食を食べたら、19時から国理社の塾の授業です。
特訓のやり直しや質問は、翌週の火曜日からの授業中、授業外の演習時間中に行うこととなります。
↓下記の「チアダン観ました」にも書きましたが、
「努力し続けるしかない」
そう思いますし、その努力の方向性や順番、やるべき努力か捨てるべき努力かなどを判断するのが大切です。
がむしゃらに頑張る生徒たちを救うためにも、僕たち塾の講師が判断し指導していきます。
本校の中3生の目の色が変わって来ましたが、美咲校に質問に来ている生徒たちにも変化が現れて来ています。
どんどん質問してくれるようになった小5受験生の男の子。
新しく入ったガンガン質問をしてくれている中3の女の子。
これまた、新しく入った個別の小6受験生で、めちゃくちゃ頑張ってパーフェクトテストを仕上げてくれている女の子。
中3の男の子は、クラコベ授業の映像をどんどん見て、わからないところをクリアしようとしてくれています。今までは、考えてる状態で無駄に時間がかかっていたり、「質問を」とこちらが関わっていこうとしても、隠すようなところが見受けられましたが、今では、どんどん前向きに「わからない問題を早く理解して、次のできるようになるトレーニングへ進もう」としてくれています。
2号館開校のため忙しく、生徒との関わりが減っていたのですが、夏休みから接点が増え楽しい楽しい毎日を送っています。
速さの問題をつるかめ算を使って解く難問を質問され、「おお!難しいのに挑戦してるな」といいながら一緒に頑張って解いて教えています。
村山は基本、夕方から最後まで、無料の質問受けとして動いています。両方の校舎で、「苦手な科目の問題も生徒と共に頑張って解きます」
是非、質問してやってくださいね。待ってます!
そして明日の日曜日はお休みです。台風が近づいていますので、家で塾の課題に取り組んでくださいね。
http://0120144987.gakushikan19.com/2017/09/16/チアダン観ました%E3%80%82/