中学受験卒業生(現中1個別で通ってくれているYさん:
「テストする時、順番で覚えたり、意味を理解せず覚えたらだめだよ。暗記物は覚えるだけやから。頑張れ!」
「理科の計算など、答えを覚えても仕方が無いものは絶対に、 暗記しない事。だって、違う数字になっても解けないと、意味がないでしょ? 入試で解けなきゃ意味がないよ。 どうやって解くのかを先生に聞いたり考えて、 自分で解けるようにしよう!」
完璧です。
正に、学志館の講師として将来働いていただきたい、 完璧な指導でした。
彼女は小5後半まで、なかなか算数の結果が出ませんでしたが、 最終的には偏差値55以上が取れるまでになりました。 いろいろな先生から言われる「やり直し」「勉強の仕方」を、 彼女なりにどこかで理解して、頑張ったのだと思います。
そんな彼女が、後輩からの相談を受け、ここ学志館で学んだ「正しい勉強の仕方」を伝授する姿をみて、本当にうれしく思いました。そして、塾の先生が、どんなに熱く語っても、「先輩」や「同じ学年の結果を出している子」の言葉の方が、ずっと子供たちの心に響きます。本当に素晴らしい。感謝感謝です。