冬期講習の授業で「効果的な学習」ができるよう、事前に「課題」を仕上げてもらい、授業では、その「丸付け・解説・やり直し」を行います。
・事前にやってきていなければ「別室」行き、もしくは、同教室内でテキストうめなど別の勉強が待っています。
例年、みんな必死に仕上げてきてくれます。
いよいよ23日(水)から冬期講習が始まります!
寒い寒い冬ですが、「熱い熱い講習会」にしたいと思います。
講習会期間中は、朝の9:20~21:50まで塾の自立学習教室が開いています。
ほとんどの時間で先生がおり質問可能です。内部生!冬期講習に参加の方も、たくさん勉強に来てくださいね。「質は、量をこなした先にある」と学志館では考えています。
勉強を、「出世する」ことや「お金持ちになる」ことと同様に、「決められたこれ!」をやれば、必ず結果が出るというものではなく、「同じことを行っても、人によって結果が変わる」ものだと思っています。
こればかりは、試行錯誤を繰り返し、自分に合った「結果のでる」勉強法を見つける必要があると思います。
そうした「修行」が必要なものは、量をこなすことでしか、効率化がはかれないと思います。
1万時間の法則を見ても、「経験を積めば積むほど成熟した経営者になる」ことと同様に、量をこなさない「達成」や「上達」はあり得ないと考えています。頑張りましょう。そして「量」をこなしてくれていたら、必死に「無駄な作業」や「結果の出にくい勉強法」を先生たちが見つけてやめさせます。もっと効率的で覚えやすくて、解きやすい方法を教えていきます。頑張ろうね。「正しい努力を、人よりも長くたくさん!」その先に、結果がついてくると信じています。