本日、日本速脳・速読協会さんと契約を終えました。
今まで、少ない台数で、速読を行ってまいりましたが、もう限界でした。。。
振替の生徒さんや、特に「中学生」「高校生」の受講が増えてきたために、増設します(ipad)。
同時に、夜19時以降の、速読の授業(40分)や、リスニング・会話授業の「デイビッドセイン(40分)」、そして、今後導入予定の入試長文・リスニング特訓用の「スピード英読・スピードリスニング(40分)」などを行う中学生・高校生のために時間割の調整が必要になってまいりました。(5周年記念として、速読などの受講料が実質割引となるサービスが開始予定です=速読自体は最低金額である授業料以下に割り引くことができませんが、学志館・ファイズ・まなびぃの授業を受けていただいている生徒さんは、そちらの受講料を割り引くことで、速読やリスニングなどの機器を使用した講座を安く受講できるようにする予定です。今しばらくお待ちください)
生徒数が増え、うれしい悲鳴ですが、同時に、出来る限り「フォローのための呼び出し時間」「無料の特訓時間」を確保するためにも、個別指導とクラス授業の休憩時間を統一するなどの必要が出てまいりました。
今回の春期チラシにも謳っておりますが、今後「成績が下がっている場合(受講科目)、成績が上がるまで、塾での学習時間を増やして補講を行いたい」と考えております。そのためにも時間割の調整が必要になってまいりました。
現在の授業時間よりも5分早い授業開始ができないか、アンケート等を取りながら、4月からの新時間割となるよう調整中です。
上記が行えれば、「まなびぃ」「学志館」「個別指導ファイズ」の全ての授業時間・休憩時間が統一され、「授業の後に、3階で速読の授業を40分受けることが可能になる」「英語の授業の後に、リスニング・会話の40分授業を受けることができる」など、待ち時間が少なく、授業の移動が非常にスムーズになります。
①16:00~16:40=年長生や、低学年授業スタート
②16:45~17:25=高学年や中学受験の授業スタート(遅れても大丈夫なように、授業の最初に10分~15分程度のチェックテストを行いますのでご安心ください)
③17:30~18:10(ジュニアなど選択可能な時間)
④18:15~18:55(ジュニアなど選択可能な時間)
⑤19:00~中学生のクラス授業、高校生の個別指導など夜の部がスタートの予定
授業終了は21:55
近くの進学塾様が19:20~の中学生授業スタートのようですが、それに勝つためにも、我々は、もっと効率よく、たくさん勉強すべきだと考えます。もちろん、高野道や東山、南船橋や、牧野・八幡から通ってくださっている生徒さんも多数いらっしゃいます。こうした生徒さんも、授業最初に「チェックテスト(15分程度)」を入れる事で、少々の遅れであれば、問題なく授業に参加できるよう、現在調整中です。まだ最終決定事項ではありませんが、「5分前倒し授業(中学生クラスは現在の19:10から10分前倒し)=早く来て学習+残って学習する時間が増える!お得!」とお考えいただけると幸いです。