「塾」 一覧

no image

勉強の仕方

■期末終了まであと少し!頑張れ!2016.06.28

2016/6/28  

期末終了まであと少しです。 だいぶん皆の意識が変わってきました。 「できない問題を質問しています」が、今までのようなことはなく、「どこがわからないのか」「ここをどうすべきなのか」など質問が具体的です。 ...

no image

学校情報

同志社合同説明会2016.07.31

2016/6/27  

同志社系列の学校が集まる合同説明会が2016年7月31日に行われます。 中学入試の生徒さん(小6生)には実物を、明日からお渡ししてまいります。 中学入試の他の学年の生徒さんには、コピーしたものを配布し ...

no image

勉強の仕方 高校受験

■中学生テスト対策でした。2016.06.26

2016/6/26  

今回から、日曜のテスト対策を変更いたしました。   ①学校のことが仕上がっていない生徒さんのための教室。 学校の課題がたまっている。クラブが忙しい。様々な理由があるのはわかりますが、テスト直 ...

no image

勉強の仕方

徐々に、本当の勉強の仕方を理解して、頑張ってくれている生徒の輪が広がっています。2016.06.25

2016/6/25  

できなかった問題を、できるようにする。   このことを、本気で考え、全ての行動を、確認すべきです。   ■まず、「できる問題」か「できない問題か」をしわけないといけません。 できな ...

no image

学校情報

■京都聖母学院の保護者説明会に行ってきました。2016.06.24

2016/6/24  

小6から中学受験を志し、合格した生徒さんも、今では、中3になっていて 沖縄への修学旅行など、楽しんでいる様子が、学校紹介ビデオでわかりました。   京都聖母さんは、大学の指定校推薦が多く、特 ...

no image

■6月26日(日)中学生期末テスト対策です!2016.06.23

2016/6/23  

次回日曜日が期末テスト直前になります。 塾といたしましては、 各中学校ごとにテストの2週間前の月曜日から「テスト対策期間」となります。   クラス授業におきましては、先先進む授業がテスト対策 ...

no image

■ちょっと残念でした。もっと意欲喚起できるようにお話しさせていただきます。2016.06.22

2016/6/22  

子供たちと話していても、 保護者様からいただくお話を聞いていても、   「できないんで、(頑張るのを)やめます」 という、お話が残念でなりません。   多分話されているときは気づい ...

no image

高校受験

■中学生の学生のテスト対策!頑張っています。2016.06.21

2016/6/21  

リタプリという新システムを4月から導入しております。   ■チェックテストを毎週行う。 ■そのやり直しを完成させる。 ■最初に行った、チェックテストで間違った問題の類題がプリントでもらえる← ...

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.