-
-
■土曜日の無料自立学習。みんな頑張っています。2016.05.21
2016/5/21
ほぼほぼ満席です。 中間テストが終了してすぐだというのに、この真剣さは、新学期から始まった「リタプリ学習」の効果だと思います。 みんな真剣に頑張っていますし、 先生を教室に2名、外(事務 ...
-
-
■努力を続ける。2016.05.20
2016/5/20
今日も、正しい努力を続けてくれている塾生が多数いらっしゃいました。 テキストを自分の力でうめる。 わからないところを先生に質問したり、解答から類推して考えたり。 一方で、 仕上がればいい ...
-
-
■立命館宇治中学運動会2016.05.19
2016/5/19
今日の昼ぐらいまでは、立命館宇治の運動会を見てきました。 塾生とも会い、うちの娘も頑張って走っていました。 普段は、1番近い綺麗な人工芝のサッカー場に目がいってしまい、その奥に運動場があ ...
-
-
目標を高く掲げる意味。2016.05.18
2016/5/18
高い目標を掲げる意味を、僕は、「大いなる勘違いに期待して」と思っています。 我々は、プロですので、「合格予測」や「本当に可能なライン」というのを、当然もっています。 しかし ...
-
-
■本日午前中は、セミナー並びに研修に参加していました。2016.05.17
2016/5/17
定期的に、塾専用テキストや様々な新しいシステムの展示会に足を運びます。 同時に、イベントで使用するものの紹介や、著名な方のセミナーなども行われ、そこで「受験の現状」や「教育産業の今後」など、様々な研修 ...
-
-
■京都府の私立中学・高校フェア。2016.05.16
2016/5/16
6月12日(日)にみやこめっせで行われます。私立フェアKYOTO 高等学校においては、大阪府で「学費免除(所得制限があります)」となってからは、ほとんどのご家庭は、「特別な理由がない限り大阪の私立高校 ...
-
-
■中学生テスト対策と、中学受験クラスの月例テスト(やり直し会)が無事終わりました。
2016/5/15
中学生の対策は、私立の生徒さん、枚方第三中、招提中の生徒さんを中心に頑張りました。 中間テストが終わるまでは、毎日塾へきて学習する事!頑張りましょう。 中学受験クラスの小学生は、月例テス ...
-
-
■明日もテスト対策!中学受験クラスの月例テストで朝の10:00〜17:25で塾が開いています。2016.05.14
2016/5/14
明日の日曜日は、中間テストが、まだ終わっていない中学生のためのテスト対策です。 10時から17時25分まで行われます。 また、中学受験クラスの月例テストの日です。 朝10時からテストが始 ...