「塾」 一覧

no image

■偏差値20.6上げた、生徒と共に頑張った勉強法を行います。2016.06.04

2016/6/4  

子供達に合わせているから、結果が出ないのだと思います。   社会人1年目の仕事ができない新入社員に合わせて仕事をするでしょうか。 そんな事がないように、勉強も、正しい型と、ルールがあります。 ...

no image

■あ!塾の先生や!先生〜!2016.06.03

2016/6/3  

ものすごい勢いで、下校中の小学生が、声をかけてきてくれました。 まなびぃ教室に最近入った生徒さんでした。 「おお〜!⚫️⚫️君!気をつけて帰るんやで」   ほんの少しのやりとりでしたが、彼の ...

no image

◼️本日は、自立学習の研修でした。2016.06.02

2016/6/2  

宮城県で自立学習をしている先生の講演と意見交換会、勉強会でした。   沢山の学びを得ましたが、 やはり学志館では、有料の自立学習はイメージできませんでした。他塾さんで始まっている有料の自立学 ...

no image

■今日は、中2の英語授業でした。2016.06.01

2016/6/1  

不定詞です。 真面目にノートを取ってくれ、頑張って理解しようとしてくれています。 しかし、ちょっと難しいようです。   ・1回で理解できなければ、何度も聞く事。 そもそも塾の宿題は、いっぱい ...

no image

■頑張ってほしいです。伝わればいいのですが、頑張れなければ塾では一緒にやっていけません。2016.05.31

2016/5/31  

村山の方で、中学生1名1名と、話す機会を持って、 「勉強できる集団」に変えていっています。   「頑張れなかったらどうするんですか?」 「頑張ってみてから言おうよ。やってみて本当にダメなら別 ...

no image

◼️本気の頑張り2016.05.30

2016/5/30  

今日も ・チェックテスト不合格 ・宿題忘れ の人は、居残りでした。 同時に、遠足と重なったようで、疲れ切っている生徒さんも多数おり、普段だと泣き言一つ言わない生徒たちの数人から、明日頑張るので今日は帰 ...

no image

個別指導

■個別指導の体験が増えております。2016.05.29

2016/5/29  

個別指導の生徒さんが増え、対応に追われております。 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。講師の増員、指導の充実を更に進めてまいりたいと考えております。   生徒数が増え、授業のコマ割り ...

no image

■今日の無料の自立学習教室にもたくさんの生徒さんが参加してくださいました。2016.05.28

2016/5/28  

本当に、子供達の真剣さが、今までと違うと感じます。   塾といたしましても、中学生は ・リタプリ時間という授業+40分学習を義務付け ・ワークチェックで宿題のノート確認を行い ・チェックテス ...

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.