-
-
■中学生のチェックテスト返却初日でした。2016.04.25
2016/4/25
新システムになって、初のチェックテスト返却日でした。 90点以上(50点満点では、45点以上)で合格する生徒さんが続出しました。 合格するとプレミアムブルーカード(ブルーカード10枚分) ...
-
-
■スタンディングデスク(村山)となりました。驚かないでください。2016.04.24
2016/4/24
座った状態でも、立った状態でもデスクワークができる机です。 手すりのようなものを回すと机の高さが変わります。 生徒さんも増え、たくさんの「確認事項」や、デスクワークがあります。 ひどいと ...
-
-
■今日も中学生のリタプリ学習者+自立学習者がたくさん来てくれています。2016.04.23
2016/4/23
第5教室が、ほぼほぼいっぱいです。 今日は、(チェックテストの)最初の週という事もあり先生が3名入って対応しています。 ①欠席・遅刻分の学習→②リタプリ学習(チェックテスト・その科目の学習40分)→③ ...
-
-
■中学生クラスのリタプリ無料学習!2016.04.21
2016/4/22
本日が、中学生のクラス授業国理社のリタプリ学習でした。 本当に申し訳ございません。確かに少々混乱しております。 しかし、依然と比べ物にならないぐらい、 ・宿題→チェックテス ...
-
-
■レッドカードについて。2016.04.21
2016/4/21
今週は、特にレッドカードシステムの告知に力を入れております。 この4月から従来のイエローカードの分類が細くなりました。 授業料をいただいて行う授業において、お子様が勝手に休んでいたり、遅 ...
-
-
■個別指導の生徒さんへ!テスト3週間前から15時間強制自立学習!2016.04.20
2016/4/20
個別指導ファイズの中学生は、定期テスト3週間前から、「15時間強制自立学習」がスタートします。 今年度から、学志館の決意として、「個別指導の生徒さんは、圧倒的に練習量(演習)が足りない!」 それを、何 ...
-
-
■本日郵送物が発送されました。2016.04.19
2016/4/19
重要な内容物のみ送付させていただいております。 特に、面談用紙をご確認いただき、是非、お申し込みをお願い申し上げます。 春の公開模試の結果、4月からの新学年の様子など、ご報告できればと考 ...
-
-
■リタプリ学習(中学生クラス)の学習手順を配布しました。2016.04.18
2016/4/18
先週は、チェックテストがなかったため、従来の「自立学習教室」による居残りでした。 今週からは、 ①前回学習した内容の宿題に合致したチェックテスト(返却は翌週) ②宿題のノートチェック ③塾で完成を目指 ...