-
-
偏差を約6か月で10上げてもほめてもらえず、辛い思いをしているHさん。
2018/6/6
お母さん。 お父さんにもちゃんと話していただくか、僕から話してもいいので三者面談をお願いします。 理由は、学校の成績が悪かったから。 確かに、学 ...
-
-
本校の立て看板が新しくなりました!
2018/6/4
クラス授業と個別指導の過去の成績がアップした結果や高校の合格実績が載っています。是非見てくださいね。 今日は天気が良かったですね。 僕は、元上司を含め気の置けない方々と、教育論を五時間程 ...
-
-
中3の6月の面談で当時の偏差値60程度の市立高校理数科が目標だった生徒が、偏差値70を超え洛南高校に合格した話
2018/6/6
実は中3生にも「効率化」を理由に手を抜こうとしていると感じる生徒がいます=やったらもっとできるのに本気でやっておらず「効率的に少ない量でなんとかしたい」と考えているんじゃないかな?と村山は思っており、 ...
-
-
明日は英検!そして立命館宇治のメガ留学フェアに行ってきました。
2018/6/1
明日は、学志館くずは本校で英語検定本番です。 たくさんのお申し込みをいただきありがとうございます。 学志館生もたくさんの生徒が英検に挑戦します。 合格してもら ...
-
-
根気のいることに挑戦できるようになったね。
2018/5/29
今日は、小4の受験コース生が速読の勉強に来ていました。 才能はある。 しかし雑。男の子にはよくあるパターンです。 休憩時間にルービックキューブを触っていたので、速読をしてい ...
-
-
お菓子いただいちゃいました。ありがとうございます。
2018/5/28
塾講師って意外と激務なんです。 と言いますのも、子供たちのパワーに負けず、その上をいく元気さで授業を行います。 子供たちのパワーがないクラスは心配ですし、そのパワーに負けるような講師であ ...
-
-
面談ありがとうございます。保護者の方、生徒さんも交えてなど、本気で成績を上げるためのお話ができ感謝しております。
2018/5/27
昨日は、午前中から授業前まで、そして授業後も面談があり、報告その他で時間が足らずブログ更新できませんでした。すみません。 一方本日、日曜日も朝から面談続きでした。その中でお子様の学力アッ ...
-
-
卒塾生が会いにきてくれました。
2018/5/25
ああぁ。。。お菓子もらっちゃいました。 そんな気を使わなくて良いよ。 会いにきてくれただけで先生達皆大喜びです。 なにやら大学のレポートで職業に関する調べ物があるらしく、田 ...