「村山の個人的ブログ」 一覧

no image

2号館美咲校ができるまで くずは本校 村山の個人的ブログ

新学年へ向けた新規体験生募集中!枚方市樟葉の進学塾学志館

2019/1/27  

くずは本校、美咲校共に掲示と募集がスタートいたしました。 学志館の良さは、まずは村山という個性の強い塾長と授業担当する、これまた個性の強い講師との3人4脚で頑張れるかどうかです。 (美咲校には校長の宮 ...

no image

中学受験 合格 学志館の愛すべき生徒たち 村山の個人的ブログ

同志社香里中学校(後期入試)合格!枚方市樟葉の進学塾学志館

2019/1/24  

統一日程である1/19の前期で不合格だったと聞き残念でなりませんでした。(今年度の前期入試の算数の傾向が変わっていて難しかったと聞きました)   12月上旬には、同志社香里の過去問題で合格が ...

村山の個人的ブログ 知育玩具

パズル🧩が根気を育てる。枚方市樟葉の進学塾学志館

2019/1/6  

子供達が完成させました。 五重塔は最高難易度だったんですが、帰ってきたらすらっと出来上がっていました。   意外と曲者だったのがクリスタルの海賊船です。 簡単そうに見えて、3回も崩れて作り直 ...

村山の個人的ブログ 知育玩具

好奇心の部屋で買った観覧車完成しました🎡枚方市樟葉の進学塾学志館

2019/1/3  

2時間ほどだったでしょうか。中3の長女が頑張りました。   難易度は5段階中4でした。なかなかの根気が必要です。   次は、あと一つ残っている難易度5段階中5、最高難易度の五重の塔 ...

no image

村山の個人的ブログ

2019年今年の抱負。枚方市樟葉の進学塾学志館

2019/1/1  

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。   どれほど叶うのかは、僕の努力次第ですが、今年の(志望校合格などの勉強以外の)学志館の目標を決めておきたいと思います。 ...

村山の個人的ブログ

実家、萱島は閑散としていました。枚方市樟葉の進学塾学志館

2018/12/31  

  小さい時に、我が家のある萱島は「京阪沿線の芦屋や」と言われ騙されていました。   どこが芦屋やねん。 駅前に大手スーパーもありません。   今日、妻とファンタスティッ ...

no image

学志館の本ができるまで 村山の個人的ブログ

まだダメみたいです。。。枚方市樟葉の進学塾学志館

2018/12/28  

商業出版の件ですが、第4次審査まできました。 目次にあたる内容を50個以上!できたら100個あげてください!と言われました。   仕事の忙しさもあって3週間以上かかって考えた80近い目次を提 ...

no image

くずは本校 村山の個人的ブログ

今日は、僕は楽しかった。小6受験生はちょっと辛かったかな?でも、勝つためには、前向いて希望を持って頑張ろうよ。

2018/12/22  

今日は、以前からの僕の希望が叶った1日でした。   小6中学受験生が13:00〜19:00まで特訓を頑張りました。僕の尊敬する元上司と、8年の歳月を経て同じ空間で生徒指導できたことが、僕は幸 ...

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.