「講習会」 一覧

no image

講習会

体験のお問い合わせ、ありがとうございます。

2018/7/13  

春に続き、この夏も全く集客のチラシをまかない予定です。(今後は、ネットで少し宣伝するぐらいだと思います)     それでも、何名も体験の方が相談に来てくださっています。ありがたいこ ...

no image

講習会

春期講習終わりの面談

2018/4/22  

春期講習後面談をさせて頂いております。   講習会中に実際にお子さんがどれだけ塾で頑張ってテキストを仕上げたか、   それを実際に見ながら面談をします。   できていると ...

no image

講習会 高校受験

「君は今勉強から逃げてる。それだと成績は上がらないと思う。

2018/4/5  

僕は、仕事においては思ったことをそのままぶつけるようにしています。遠慮がありません。   中学生の保護者から、 「本人が言うには、これてない子もいるから、塾の最初の授業行かんでいいねん。と言 ...

no image

講習会

春期講習も後半戦を迎え、差が開き始めて来ました。

2018/4/4  

講習会では毎日、基本1単元の授業が進みますが、   今回の講習では、生徒さんがちゃんとどの程度授業内でテキストを仕上げているか毎回回収して塾で採点し、生徒さんが間違った問題を確認しています。 ...

no image

講習会

新中学1年生が頑張っています。

2018/3/30  

新中学1年生の子達が頑張っています。   数学と英語の先取り授業が始まっており、   村山は数学を担当しています。   うちの長男はというと BB8のレゴ作りに励んでおり ...

no image

講習会

今日も頑張りましたね。

2018/3/29  

新中3生の子は、夜の授業に参加できないとの事で、昼過ぎから頑張って勉強に来ましたし、   中学受験の小6生は、 授業中(6時間)黙々と問題に向き合うことができています。   中学受 ...

no image

講習会

いつものことですが。。。。

2018/3/28  

今日は、春期講習初日でした。   毎度毎度のことですが、   講習会の申込みをいただいていない生徒さんが多数参加している。。。。   もちろん、頑張ろうねと学習がスタート ...

no image

世界一周 村山の個人的ブログ 講習会

明日3/27(火)から春期講習です。

2018/3/26  

本校は朝の9:15から最初の授業が始まります。   新中1生の英語と数学の先取り授業です。   中学受験の合格者も参加するので、受験後久しく見ていなかった生徒達に会えるのが楽しみで ...

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.