告知が遅くなり申し訳ございません。
まだ学志館に通っていらっしゃらない新規の方の参加も大歓迎です。
■2023年12月3日(日)11:30~12:30
■場所は学志館くずは本校です。
■お申し込み制です。
・外部の方は、こちらより→説明会の詳細と申し込みはこちら
・内部生の方は、LINE等でお申込みいただければ大丈夫です。
内部生の方も、多数参加されることだと思いますので、授業内容など、資料を読めばわかるご説明はできるだけ省かせていただき、宿題や学年ごとの課題、入試までの準備や無料の講座の利用方法。推薦の問題点や各学校の情報など、「学志館を120%利用する方法」となるような、説明会にしたいと準備しております。
事前に、LINE等でご質問を頂いておりましたら、それに関しての「勉強の仕方」アドバイスなどもできるかと思います。
是非、ご参加ください。
内部生の保護者様におかれましては、「面談で個別に聞いた方が効率的」とお考えかもしれません。
しかし、共に学ぶ同学年の保護者様との交流や、1年上の先輩保護者様との雑談の中からの貴重な話や、経験が聞けるかもしれません。
当日は(偏差値65以上のハイレベル特訓を担当する)仲家にも10分程度話してもらう予定ですし、学志館の、そして中学受験生にとっての生命線ともいえる無料のフォローや質問に主に対応する宮城も話します。もちろん村山も、様々な視点から中学受験の問題点や、気を付けていただきたいこと、準備していただきたいこと、ご家庭でご協力いただきたいことなどもお話しする予定です。
お子様も、何度も聞いて、ようやくわかってきます。
難しい算数の解き方も、何度聞いても、なかなか理解できなかったり、勉強の仕方を指導しても、頭ではわかっていても、実際の行動には、なかなかうつせないものです。
実は保護者の方も、
言ってはいけない事を言ってしまったり。言わないといけない事を言わなかったり。
村山が見て来た生徒、保護者様から感じるのは、
「子どもが悪い:保護者が悪い」=「2:8」ぐらいです。
えええええ!!!!!悪いのは、勉強しない子供でしょう!という声が聞こえてきそうですね。
確かに勉強しない子供が悪いのですが、それを単に責めたり、さらに追い打ちをかけるよりも、こうした方が良いのになあ。。。と感じる割合が2:8ぐらいです。
だからと言って、親が100%悪いわけではないのです。
子どものためを思ってつい言ってしまう→こうした方が良いのではないかという話を、何度も何度も聞いたり、村山や仲家、宮城に相談する中で、お父様、お母様を救いたい。いえ、救いたいなどおこがましいですね。共に、学志館で頑張っていけたらと思っております。そのための説明会ですし、顔合わせの場だとも村山は思っております。よろしくお願い申し上げます。