入試も近づき、自身が購入した過去問題のトレーニング中です。
・どの回を行うのか?
・どの順番で行うのか?
など、クラスなので、一部、同じ中学校を受験する生徒さんで合わせたり、オーソドックスな問題傾向の学校を全体で行うなど、ある程度の共通性はありますが、基本、個人別に組みます。
・・・・大変です。
担当者や、準備の事務員も、各人に合わせた指導のために、精いっぱい頑張ります。
実は、大手の中学受験のコースでは、こうした個人別という事ができません。
そもそも、それぞれ志望校が違うと「誰かに合わせる」という事ができません(5人もいると大変になると思います)。
必然的に、
・全然関係のない学校をクラスみんなでさせられる
・過去問題をまとめた「これが出る!」的なテキストをさせられる
・ある程度「関関同立クラス」などで調整する
・個人別に合わせるためには個別指導でないとだめ
など、無理があるのです。
しかし、学志館では、「貴重な過去問題」をクラスでも管理したいと考えています。
・時間が正確ではないかもしれません
・答えを見たり、中途半端にやって、勉強した気になっているかもしれません
何より、過去の合格最低点を超えるかどうかは、非常に重要な情報ですし、足りないのであれば、「どの科目から」「どの単元から」合格へ導くのかを調整し、次の指導へ活かします。入試まであと少し、共に頑張ってまいりましょう。