-
-
うちの子は、立命館宇治へ進学です。
2018/1/19
無事合格でした。 推薦なので、当たり前といえば当たり前なのですが、やはり合格だと本人も嬉しいようです。 長男は、算数が好きな分、漢字や語句覚えが嫌いで、最後まで足を引っ張っ ...
-
-
立命館宇治の入試でした。
2018/1/13
長男の第一志望、立命館宇治中学校の入試でした。 名だたる大手塾さんが勢ぞろいでした。 今日は寒かったですね。 特に京都の寒さは凄まじかった。 保護者控え室が思 ...
-
-
実は今日が一番さみしい。
2018/1/12
中学受験小6生への指導がすべて終わり、19時ごろ、遅くとも20時半には全員が、明日の入試のため帰宅しました。 明日以降、今まで毎日のように長時間勉強していた彼ら彼女らを見かけなくなった時 ...
-
-
祖父母からの御守り
2018/1/11
本日、中学受験をする長男が、祖父母からもらった北野天満宮のお守りと鉛筆です。 最後の追い込みを塾で頑張る息子を少しの間連れ出して、おじいちゃん、おばあちゃんに会わせるため、くずはモールへ ...
-
-
同じ遊ぶのなら頭を使う推理ゲームなどどうでしょう
2018/1/3
正月休みで、またまたブームが村山家にやって来ました。 このClueというゲーム、僕が子供の時に兄に買ってもらったのですが、(写真は、新しく買った復刻版です) どこで、なんの凶器を使用して ...
-
-
そろそろ受験勉強スタートですね。
2018/1/1
村山家は長男が今年中学受験です。 31日は笑ってはいけないを見、今日1日は、夕方からウルトラマンダッシュを楽しそうに見ていましたが、 それ以外の時間で過去問を解くことと、暗 ...
-
-
2017年ありがとうございました。
2017/12/31
今年もたくさんの生徒さんが入塾していただきました。 そして、 成績を伸ばすために、授業の質を上げ、無料の特訓を組み、精一杯指導するなんて、どこの塾も当たり前にしていることで ...