-
-
明日から、夏期講習が再開します。
2017/8/6
明日、月曜日から夏期講習再開です。 そして僕は、今日は、長男と、中学入試のための覚え込みでした。 うちの長男は、算数だけセンスが少しあるのか、努力をほとんどせずに点数が取れ ...
-
-
今日は、立命館宇治の吹奏楽部演奏会に行っていました。
2017/8/5
娘の発表会で、立命館宇治すぐの植物園で行われた発表会に行ってきました。 頑張っていました。 そして、1学年上で、学志館から、立命館宇治に合格した先輩も、演奏のみならず、指揮者に抜擢される ...
-
-
謙虚に、はい!という元気のいい返事ができているか。
2017/7/20
学校の先生も、塾の先生も、 僕が言うのは何ですが、「えらそう」と学生の頃思っていました。 僕が学校の先生の資格を取ろうと思ったのは、父から、学生時代に何か資格を取っておけと言われ、入った ...
-
-
ありがたいご指摘をいただきました。
2017/6/28
村山先生と面談できるということを、知らない保護者がいて、相談できずに困っているようですよ。 こうした、奇譚ないご意見を言っていただける保護者様に助けられ、学志館が存続できています。感謝感 ...
-
-
新校舎の個別ブースを皆で完成させました。
2017/6/16
頑張った。。。。 個別指導のブースを皆で作りました。 実は、これが、なかなか大変なんです。 作ること自体は、僕もなんども作ったり、壊して作り変えたりしているので簡単なんですが、 教室の大 ...
-
-
卒塾生で、学志館の講師も頑張ってくれた梨本先生が、更に頑張っています!枚方市樟葉の学志館くずは本校・美咲校
2017/5/19
本日お母様が来校され、お話しする中でお姉ちゃんが仕事を頑張っていることを聞きました。 僕は、あまり表情豊かに喜ぶことが得意ではないので、何とも変な感じになったのかもしれませ ...
-
-
ドライアイスで楽しむ!枚方市樟葉の進学塾学志館・個別指導ファイズ
2017/5/5
オフです。余談を。 次女にとっては、初めてのドライアイスの煙ポコポコだったようです。 不思議やね。 なんでかなんて、わからなくてもいいので、不思議で面白いと思うだけでいいと思います。 & ...
-
-
塾長会1。枚方市樟葉の進学塾学志館・個別指導ファイズ
2017/5/4
オフです。余談を。 今日は、名だたる塾長の集まる塾長会1でした(明後日2)があります。 生徒のためを思う様々なアイデアや、実際にやってこられた話が聞けました。 こうした研修 ...