「塾」 一覧

no image

学校情報

■同志社女子説明会。2016.07.14

2016/7/14  

今日は、同志社女子の入試説明会に行ってきました。   中学受験は、小5小6の学校の成績、 高校受験は、中1から中3までの学校の成績で、ある一定レベルを超えると推薦での出願が可能です。(詳細は ...

no image

■保護者様を対象とした面談も引き続き行っております。2016.07.13

2016/7/13  

保護者面談の日程は、先週までとなっておりましたが、今週も、多数ご依頼を頂き、面談を継続中です。   お子様を含めた、三者面談や、個別指導の生徒さんの面談が行われております。   来 ...

no image

■今週も中学生の生徒面談です。2016.07.12

2016/7/12  

各教科担当が、期末テストの成績を見ながら、一人一人とお話ししていきます。   成績を持ってきている生徒さんから面談です。 持ってきているのに、こちらの都合で面談ができない場合は、夏期講習中も ...

no image

個別指導 大学受験

■高3生のセンター過去問、公募推薦過去問がスタート!2016.07.11

2016/7/11  

国公立・関関同立を受験する予定の生徒さんは「センターの過去問題」を、 私立大学の公募推薦の受験を考えている生徒さんは、その学校の公募推薦の過去問題を、   夏前の現時点で、「どの程度取れるの ...

no image

講習会 高校受験

■ただやっただけではなく、ちゃんと結果に結びつけようよ。2016.07.10

2016/7/10  

(きたない字で申し訳ないです。。。こんな事にならないよう、書写教室も行っております=僕が習うべきですね) 中学生の夏期講習準備テストです。 昨日書いたブログの内容(ちゃんとできるよになったかを調べるた ...

no image

個別指導

■「期末テスト終わったばっかりやのに、なんでまたテストせなあかんの?」2016.07.09

2016/7/9  

中1生の言葉でした。 現在、学志館の中学生でスタートしている、授業外での「講習会準備テスト」に対する一言です。   今年から、学志館は、「勉強前の結果と、その後の頑張り、そして、勉強後の結果 ...

no image

講習会

■夏期講習のお申し込みをいただきありがとうございます。2016.07.08

2016/7/8  

普段の学校の範囲や次のテスト範囲を離れて、本当の実力をつけるべく、講習会での勉強がスタートいたします。   人はすぐに忘れます。 復習内容と、次学期の予習内容を講習会で学習することで、実力が ...

no image

英語教育

■スカイプを利用した英会話の研修に参加してきました。2016.07.07

2016/7/7  

現在人気の、ネットを利用した、英会話ですが、様々な問題点があるようです。   フィリピンなどの、労働賃金が安く、英語圏に属するアジア諸国と、スカイプで英会話を学ぶという、今はやりの学習法です ...

Copyright© 学志館ブログ~大阪府枚方市樟葉(くずは) , 2025 All Rights Reserved.