-
-
「君は、そのレベルの問題は計算ミスさえしなければ取れるから次に進もうか。テスト直前やねんから、わからんところをどんどん教えるよ」
2017/10/11
新しくスタートした美咲校で行われているクラコベの授業でした。 ※クラコベ:進学塾学志館のクラス授業と同じ月謝・学習時間で、個人別対応の指導を行う新しい個別指導です。 今日は、講師:福嶋の ...
-
-
やるべき事はちゃんと仕上げよう。
2017/9/20
昨日の晩、長男に明日の学志館の小6受験クラスの算数の過去問題できてるの? と確認すると、 可愛らしく「できてないねん」 とのこと。。。その時点で夜の9時前。テスト自体を本校に置きっぱなし ...
-
-
勉強における遺伝の割合(Aさんの話)見ましたか?
2017/9/20
遺伝50%は充分大きな割合ですが、 天才で努力しないと50なのに対して、才能25で真ん中でも、満点の努力(50)が足されたら75で勝てるように、やはり、「努力するしかない」と、塾の先生としては、子供た ...
-
-
本日、保護者向けの郵送物が出荷されました。明日には届くと思います。
2017/8/18
今回から、個別指導の校舎だよりを発行する事となり、村山が記事をすべて書いております。 2017.08個別指導だよりはこちら くずは本校の校舎だよりは、校長の野川が、 美咲校の校舎だよりは、校長の宮城が ...
-
-
次女が暗記で苦しんでいます。
2017/8/18
どうも勉強の仕方が分かっていないようで、 ・できていないのを知られるのが嫌で隠す。 これはだいぶ「怒らへんから隠したらあかんで。できてないところを早く知ったら、それをできる ...
-
-
お盆休みは、8月16日まで。17日から夏期講習再開です。
2017/8/12
生徒さんへは、授業内で担当者から宿題が伝えられておりますが、 忘れてしまった。 「宿題ないって塾の先生に言われた」とよく聞きますが、 1週間のお盆休みで宿題がないなんて塾と ...
-
-
明日から、夏期講習が再開します。
2017/8/6
明日、月曜日から夏期講習再開です。 そして僕は、今日は、長男と、中学入試のための覚え込みでした。 うちの長男は、算数だけセンスが少しあるのか、努力をほとんどせずに点数が取れ ...
-
-
40問の英単語暗記で、できなかったことを、できるようにする。
2017/8/5
新校舎美咲校の個別指導の生徒さんが、英単語暗記40問に挑戦しました。 -2問特訓=2問以内の間違いで合格は、 学志館の指導法ですが、新校舎の個別生にもやってもらいました。 ...